ご意見箱投稿報告
[一覧に戻る]

更新日 2024/5/30
タイトル 足利校ご意見
更新内容 [スクール名] 足利校
[メッセージ] 〇〇先生について。前に比べたら随分丁寧な対応になり
ましたが、しばらく経って忘れた頃に、また、人によっ
ては気にさわる発言をしていることがあるので、そこは
気を付けた方がいいのでは?と思います。

ズバリ言うと、一言多いのです!
それ、言わなければ、気さくで感じがいい先生なのに、
一言多いために、私はすぐ気を悪くするので、本当に勿
体ないです。具体例を出すと特定されてしまうので、そ
れは言いませんが、一言で言えば、私、身だしなみのこ
とを言われたので、何だかイヤでした。まるで私がだら
しないって言われているみたいで。他の生徒も周りにい
るのに、何でわざわざ言われなきゃならないんだと、公
開処刑みたいですよね。本当にムカつく!
こちらが教室に入った後に、「こんにちは!」と言った
ら、挨拶+「よろしくお願いします」、あるいは天気の
話とか、どんな人にも差し支えない話であれば嫌われな
いと思います。

生徒全員の本当の性格を100%知らないくせに、「大
人しい」とか「この人なら言っても言い返さないから傷
つくことでも言っちゃっていいだろう」なんて、勝手に
決めつけないで接してほしいです。人の本当の性格なん
て、じっくり付き合わないと本当に分からないんですか
ら。あと、美容や容姿、身だしなみについても、人によ
っては気にしている人もいると思いますので、よっぽど
お互いの信頼関係が結ばれてる人以外には、控えた方が
いいと思います。
ここは、「JOY」パソコンスクールですよね。これでは
JOYじゃないですよね。せっかくJOYの名前を背負って
るのだから、パソコンの授業だけでなく、雰囲気や生徒
との関係の方も、本当のJOYを築き上げて下さいね。


(責任者より)
JOYパソコンスクール足利校をご利用いただきありがとうございます。
この度は貴重なご意見ありがとうございます。
まずは、不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。


意見をいただいたあとスタッフとも話し、
今後の会話や挨拶などで気を付けることを相談並びにアドバイスさせていただきました。
また今後も研修などを強化して改善を図っていくと同時に、各校への巡回も強化していきたいと思います。

受講生の皆様に、ここからパソコンを楽しんでいただけるように努力してまいります。
今後ともJOYパソコンスクールをよろしくお願いいたします。


SHNews RL2003/3 Script written by Wing gate