お子様になじみの深い『ゲーム』を作る工程を使って分かりやすく学ぶことのできる内容になっています。週1コマ(50分)の授業を全8回にて行います。
受講内容 | 完成例 | |
---|---|---|
1回目(50分) | 基本操作~スプライトを動かそう | |
2回目(50分) | キャラクターに図形を描かせるプログラム | |
3回目(50分) | 恐竜をつかまえるゲーム作成 | |
4回目(50分) | りんごゲットゲーム作成 | |
5回目(50分) | 重力の理解とジャンプのプログラム作成 | |
6回目(50分) | インベーダーゲームの作成 | |
7回目(50分) | インベーダーゲームの作成② | 出来てからのお楽しみ! |
8回目(50分) | インベーダーゲームの作成③ | 出来てからのお楽しみ! |
受講内容 | |
---|---|
1回目(50分) | |
基本操作~スプライトを動かそう | |
2回目(50分) | |
キャラクターに図形を描かせるプログラム | |
3回目(50分) | |
恐竜をつかまえるゲーム作成 | |
4回目(50分) | |
りんごゲットゲーム作成 | |
5回目(50分) | |
重力の理解とジャンプのプログラム作成 | |
6回目(50分) | |
インベーダーゲームの作成 | |
7回目(50分) | |
インベーダーゲームの作成② | |
8回目(50分) | |
インベーダーゲームの作成③ |
スクラッチ講座の授業は毎週土曜日13:00から行い、1回50分間の授業となります。
土曜日 | 13:00~ |
---|
全8回のカリキュラムです。受講期間は2か月間となります。
スクラッチ講座の受講料は以下の様になります。
1か月(4回) | 3,300円 |
---|
上記金額の2か月分が必要になります。テキスト代が別途1,100円かかります。
※価格は全て税抜表示となっております。
毎月第1土曜日を受講開始日とさせていただくため、受講希望の前月の月末までにお申し込みが必要です。
お問合せ・受講お申込みは、お申込みフォームより可能です。